kazukumaxの日記

私の仕事のこと、将来のこと、やりたいことを綴っていく日記です。

夜勤の休憩中にみる星空は綺麗

新妻介護福祉士かずみんです♪v(*'-^*)^☆

 

今回のお題は…介護の仕事あるあるです(*^^*)

 

介護の仕事を始めてから5年近く経ちますが働いていてよく思うことがあります。 

 

介護の仕事って世界の縮図なのでは?

 

なぜ私がそう思ったかというと…

 

  • 施設により考え方が違う
  • 働いている人により考え方が違う
  • 施設を利用してる人により考え方が違う

 

まず施設によって考え方が違うのですが良くあるのが

①利益を最優先にする

②働いてる人を最優先にする

③利用している人を最優先にする

 

①は利益が出ているにもかかわらず働いてる人に還元もせず、利用している人にもきちんとしたケアをしない最悪パターンです。

②は私は見かけたことありません…。

③は利用している人の言いなりで働いてる人がキツいのに施設側は知らん顔とかよくある悪パターンです。

 

①③に該当する人は早めの転職をオススメします(^^)d

 

次は働いてる人によって考え方が違うのですが良くあるのが

①1人で全部やろうとして仕事が間に合わない

②手を抜いて仕事をして結局2度手間になる

③その場その場で適切な対応をする

①と②はどちらも似てますが仕事に対するヤル気が違います(^^;

③が適切だと思いますが、頑張りすぎると①になるし、②でいいことは1つもありません。

 

介護のをする上では③でチームプレーが出来るのが理想ですが私は出会った事がありません(´д⊂)‥。

 

最後に施設を利用している人により考え方が違うのですが良くあるのが

①「いつもありがとう」と感謝してくれる人

②「このくらいやってもらって当然」と高飛車な人

認知症により思っていることを言葉に出来ない人

①はホントに素敵でなんでもしてあげたくなりますがその人のために心を鬼にしてそばで応援し続けます。

②はイライラして放置したくなりますが仕事なのでなるべく感情を出さずに接します。

③は対応が難しく今でも苦手ですが誠意をもって接します。

 

介護の仕事をしていてふと思い付いた事があります。

のような感じだなと。

  1. 国(介護施設)が色々決めて運営していきます。
  2. それに従い役所の人(介護施設で働く人)が国民(介護施設を利用する人)の対応をします。
  3. 国民(介護施設を利用する人)には色々な人がいます。

 

そんなことを思った秋の夜長でした。

 

私が思い付いたあるあると介護の仕事に思ったこと共感していただけたら嬉しいです(*^^*)

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございました(^-^)/

 

Twitterもみていただけると嬉しいです(*^^*)